7月のお誕生会に藤組さんが劇のプレゼントをくれました。 劇のお話もクマさんのお誕生日にお友達の動物さん達が順番にやってきて、心を込めて誕生会の準備をしてくれるお話です。輪飾りやお花でお部屋を綺麗に飾ってくれたり、いろいろ…
クルクル・クルクル夢中になって、新しいゲームの名前は「クルクルカード」☆彡(菊組)
もっと大きいカードでやったりするけど、机の上でのゲームも白熱するね。赤と黄色のチームに分かれて自分の色にクルクルカードをかえて、多いカードの色が勝ちだよ
敬老会プレゼント:動物さんを作ったり、絵の具でポンポンってしたり…
もうすぐ1学期も終わりだね
(小桜組)
生活面で「自分でやる!」をがんばっている小桜組さん。もうすぐ1学期も終わり夏休みです。 とってもマイペースな小桜組さん。まだまだみんなが終わるまで時間がかかるトイレ・手洗い時間ですが、お片付けは上手になってきました。いろ…
七夕飾りのお焚き上げ (全学年)
昨日は7月7日、七夕の日。お星さまはでてきてくれましたでしょうか。今日、幼稚園ではクラスごとに七夕飾りと短冊のお焚き上げをしました。お願いごとが煙になってお星さままで届いたかな。みんなのお願いごとがかないますように☆彡 …
これは何でしょう?(菊組)
ポテトチップスの次はじゃがピザ(藤組)
何ができるのかな?風船でポニン♩ポニン♩ポニン(^^♩~絵の具遊び(菊組)
菊組さんの絵の具遊びは風船を使ってのスタンピングです。普通の絵の具ではない!絵の具を使ってポニン♩ポニン♩ポニン♩風船の感覚も面白く、楽しいスタンピングになりました
目を描いて、口も描いて、口の中の歯は何やら牙?何ができ…
ジャガイモの栽培もしたよ(藤組)
ポン♪ポン♪ポン♪絵の具遊びは楽しいね
(小桜組)
8月27日(水)、28日(木)、29日(金)3日間の夏期保育はお楽しみがいっぱい☆彡その1つが縁日。菊組さんの保護者の皆様方が保育参加でお店屋さんをしてくれます。各々の学年で景品をつくりますが、小桜組さんはカメさんや魚な…
とうもろこしができたよ☆とったよ☆食べたよ☆みんなにもあげたよ
(藤組)
藤組さんで育ててきたとうもろこし。花が咲いて、ふくらんできて、ヒゲがでてきて、とうもろこしの形になってきて、藤組さんみんなでとりました☆彡 お友達と二人組をつくって、葉っぱで手を切らいないようにとったよ。ちょっぴりだけど…