年長組(藤組)
4月の目標: 「年長組になった喜びを味わい、幼稚園生活を楽しむ」
暖かく気持ちの良いポカポカ陽気で、色とりどりの花々が咲いている中、子どもたちの登園を迎えることができました。いま子どもたちは憧れていた年長さんに進級し、喜びと期待に心躍らせていることと思います。いよいよ年長組のスタートです!
これから、ワクワクすることがたくさんあることでしょう・・。みんなにとって、キラキラした大切な思い出がいっぱいの一年間になりますように! まだまだ不安な日々ではありますが、お子さんは勿論、保護者の皆様も一緒に思いきり楽しみましょう。
4月は『年長さんだから!』と頑張り過ぎてしまうこともありますので、お家でもゆっくりと過ごす時間を大切にし、翌日はまた元気に登園できるようにしましょう! 今年度も引き続き、健康管理等のご協力をよろしくお願いいたします。そして、一年間どうぞよろしくお願いいたします。
4月の活動: ・「こいのぼり」製作 ・なわとび ・苗植え
4月の歌: 「ジグザグおさんぽ」 「こいのぼり」 「アの字がつくから」
年中組(菊組)
4月の目標: 「新しいお友だちや環境に慣れ、幼稚園生活を楽しく過ごす」
ドキドキ、ワクワクな新学期がスタートしました! お兄さん・お姉さんになることを楽しみにしているお友だちや、新しい環境に戸惑いや不安を感じているお友だちもいることでしょう。
小桜組さんと小梅組さんが合体して、29名の菊組さんになりました。一人ひとりのペースを大事にしながら、充実した園生活を送れるようにしていきたいと思います。
気になることやご心配なことなどがありましたら、いつでもご連絡ください。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
4月の活動: ・クレヨン遊び ・粘土遊び ・「こいのぼり」製作 ・身体測定
4月の歌: 「あくしゅで こんにちは」 「ありさんの おはなし」 「こいのぼり」
年少組(小桜組・小梅組)
4月の目標: 「幼稚園生活に慣れ、楽しく遊ぶ」
桜やタンポポの花がきれいに咲き、柔らかな春の日差しに包まれて、今日から幼稚園生活がスタートしました。大きな制服を着て、ドキドキ、ワクワク登園してきたことでしょう。
これからの園生活に、子どもたちだけではなく、保護者の皆様も期待と不安でいっぱいのことだと思います。その不安が『幼稚園って 楽しい!』に変わるよう、一人ひとりの気持ちに寄り添いながら過ごしていきたいと思います。
何かご心配なことがありましたら、遠慮なく担任までご連絡ください。また、初めて経験することばかりで、疲れが出たり体調を崩しやすくなりますので、お家ではご家族でのんびりと過ごす時間も大切にしてください。それでは、一年間どうぞよろしくお願いいたします。
4月の活動: ・外遊び、屋上遊び ・クレヨン遊び ・「こいのぼり」製作
3月の歌: 「ちゅうりっぷ」 「てをたたきましょう」 「こいのぼり」
1学期
- 始業式、入園式
- 親子遠足
- 保育参観(年長・年中組)
- 保育参加(年中組)
- 土曜参観(年長・年中・年少組)
※・保育参観は中止といたしました。
- 個人面談(年長・年中・年少組)
夏休み
- お泊り保育(年長組)
- 夏期保育(縁日・流しソーメン)
※今年度は中止といたしました。
- 「ハッピー・ナイト」(お泊り保育に替えての活動)
- 「ミニ縁日」
2学期
- 運動会(横浜武道館 2階アリーナ)
- 敬老会
- おいもほり遠足(年長組)
- 園外保育(年中・年少組)
- 保育参観
- お遊戯会(横浜武道館 1階武道場)
- 個人面談
- おもちつき
※・敬老会は中止にいたしました。
3学期
- 保育参観(年長・年中・年少組)
- 作品展
- お別れ遠足(年長組)
- カレーをつくろう!(年長組)
- 卒園式
- 修了式
※・「カレーをつくろう!」は中止にいたしました。