年長組(藤組)
1月の目標: 「お正月遊びを楽しむ」 「作品展に向けて、みんなと協力して取り組む」
2021年がスタートし、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。年長さんは幼稚園生活が残り3か月となりました。一緒に過ごしてきた大好きなお友だちといっぱい遊んで、楽しく充実した3学期が送れるよう、一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。
冬休み明けで疲れが出てくるお子さんもいると思いますので、しっかりと栄養・睡眠をとって、体調を崩さないように気をつけていきましょう。本年もよろしくお願いいたします。
1月の活動: ・お正月遊び ・郵便ごっこ ・作品展に向けての活動 ・集団あそび
1月の歌: 「こどもは かぜのこ」 「ヤンチャリカ」 「おにさん こりゃたまらん」
年中組(菊組)
1月の目標: 「寒さに負けず、元気に身体を動かして遊ぶ」 「ルールを守り、友だちとお正月遊びを楽しむ」
また新しい一年がスタートしました。お休み中はゆっくり過ごせましたか? 今からみんなと冬休みのお話をするのが楽しみです。
今年度も残すところ3か月・・、3学期は油断していますとあっという間に過ぎてしまいます。4月からは一つ上のクラスになるのだという期待を胸に、子どもたちが自信をもって様々なことに挑戦できるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。また、一年のまとめとなるよう、みんなで素敵な思い出をたくさんつくっていきましょう。今年もよろしくお願いいたします。
1月の活動: ・お正月遊び ・作品展に向けての活動 ・鬼のお面作り ・集団あそび
1月の歌: 「ゆきのペンキやさん」 「きたかぜさんのくちぶえ」 「豆まき」
年少組(小桜組・小梅組)
1月の目標: 「お正月遊びを楽しむ」 「寒さに負けず、外で元気に遊ぶ」
冬休みはどのように過ごしていましたか? 8日は元気な子どもたちの顔が久しぶりに見られて嬉しかったです。
3学期がスタートし、年少組で過ごす時間も残り3か月となりました。一年のまとめである今学期も、作品展などの様々な行事や活動があります。手洗いやうがいをしっかり行い、体調に気をつけながら、みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。「今年も子どもたちにとって、楽しく充実した一年でありますように!」、どうぞよろしくお願いいたします。
1月の活動: ・お正月遊び ・作品展に向けての活動 ・鬼のお面作り ・集団あそび
1月の歌: 「コンコンクシャンのうた」 「豆まき」
1学期
- 入園式
- 親子遠足
- 保育参観(年長・年中組)
- 保育参加(年中組)
- 土曜参観(年長・年中・年少組)
※今年度は中止あるいは延期といたしました。
- 個人面談(年長・年中・年少組)
夏休み
- お泊り保育(年長組)
- 夏期保育(縁日・流しソーメン)
※今年度は中止といたしました。
- 「ハッピー・ナイト」(お泊り保育に替えての活動)
- 「縁日」
2学期
- 運動会(横浜武道館 2階アリーナ)
- 敬老会
- おいもほり遠足(年長組)
- 園外保育(年中・年少組)
- 保育参観
- お遊戯会(横浜武道館 1階武道場)
- 個人面談
- おもちつき
※敬老会は中止にいたしました。
※2学期の保育参観は中止といたしました。
3学期
- 保育参観(年長・年中・年少組)
- 作品展
- お別れ遠足(年長組)
- カレーをつくろう!(年長組)
- 卒園式
※保育参観は中止にいたしました。